METROFARCE

1982〜1985

SAKAMOGI SONG
サカモギ・ソング



1.SAKAMOGI SONG
2.アルルカン急行
3.穴ぐらの夜、週明けの朝
4.凍結少年*
5.CHICKEN IN THE KITCHEN*
6.INSTANT ENEMY*
7.ZAYLA*
8.ガリヴァーの海
9.消息不明の子供達
10.MISTRAL
11.SECRET NIGHT
12.BASILISK

*…再発CD盤のみ収録

伊藤ヨタロウ…Vocals, Keyboards
光永"GUN"巌…Guitars, Backing Vocals
バカボン鈴木…Bass, Backing Vocals
岩瀬"チャバネ"雅彦…Drums

1981年から翌年にかけて発売されたEP盤の編集版。再発のCD盤には1,2枚目のEP盤とかつての未収録曲を収録。 ジャケットのイラストは大友克洋。ニューウェイヴ期のロックの衝動が感じられる作品。 のちにメジャー1st『PIPI ZAZOU』にもリメイクされるタイトル曲の名曲(1)は『PIPI〜』のバージョンに 比べてテンポが速くつっかかるリズムで歌詞の並びが若干異なる。伊藤ヨタロウの ボーカルは既にこの頃から現在にも通じる独特なスタイルを持っていた。しかし、やっぱり声若い(笑)。 (9)(10)も後にリメイクされることとなる。(2)のバカボン鈴木の高速スラップベースリフがすごい。 早くもこのころから強烈な方達だったのですね。。。

BARIZANVEAUX
バリザンボー



1.密室で眠れ
2.Mon dieu MONGOLIAN<〆切間近の贖罪宣告>
3.漂白都市
4.WIZARD IN MY POCKET
5.梟たちの夜
6.苦い舌*
7.ONION HEADS*
8.なしくずしオペラ
9.PENDULUM
10.HOSPITAL
11.蒼い残り火

*…再発CD盤のみ収録

伊藤ヨタロウ…Vocals, Keyboards
光永"GUN"巌…Guitars, Recorder, Backing Vocals
バカボン鈴木…Stick, Fretless Bass, Backing Vocals
岩瀬"チャバネ"雅彦…Roto Tom Drums, Simmons
小滝満…Keyboards, Backing Vocals

アングラな雰囲気の漂うインディー盤の1stアルバム。名曲多数。個人的に最初に買ったメトロのアルバム のせいか思い入れが強い。(1)はシンプルなメロディだけどなんか深い。「やーやーやややーやーやーやー♪」 のコーラスがハマる。タイトなリズム隊の(4)。ギターのリフレインが強烈なインパクトの(6)。 カラーは暗い雰囲気を感じるアルバムのだが、楽曲の内容はどれも底無しにハイテンションである。 なんか妙にエレキドラムがところどころでポコポコ言ってる(笑)。(7)(8)は後にリメイクされてるけど こっちの方が断然好みです。

PIPI ZAZOU
ピピ・ザズー



1.サカモギ・ソング
2.TRACE AGAIN
3.Livin'in the parties dream
4.NAVIGATOR
5.BEATING DRUM
6.消息不明の子供達
7.なしくずしオペラ
8.Jeune Fille(ジュネ・フィユ)
9.MISTRAL

伊藤ヨタロウ…Vox, Keyboards
光永"GUN"巌…Guitars, Vox
バカボン鈴木…Bass, Stick, Vox
岩瀬"チャバネ"雅彦…Drums
小滝満…Keyboards

メジャー第1作。これまでのインディー時代の曲も再録音されている。(1)はオリジナルに比べて よりタイトな仕上がりになった。こっちの方が個人的に好き。結構間奏とかも変わっている。 バカボン鈴木のベースが冴えまくりの(3)。『SAKAMOGI SONG』時代のリメイク曲(6)はより一層重厚に。 全体的にギターとシンセがやはりニューウェイヴ的な独特なアレンジである。 当時のこの強烈な布陣のライブを一度でも見てみたいものです。小滝満はこのアルバムを最後に脱退。

盗賊どもの夜会服
METROFARCE LIVE AT EGG-MAN 1985



1.DON'T LOSE YOUR WAY
2.ばあるぜぶぶ
3.WIZERD IN MY POCKET
4.SIBERIAN STALKER
5.mou dieu MONGOLIAN
6.笑う月
7.空腹な眼球と偶像のアマルガム
8.ザイラ
9.穴ぐらの夜、週明けの朝
10.ですぺらWALK
11.INSTANT ENEMY

伊藤ヨタロウ…Vox
光永"GUN"巌…Guitars, Vox
バカボン鈴木…Bass, Stick, Vox
岩瀬"チャバネ"雅彦…Drums
ライオンメリィ…Keyboards

1985年、egg-manにて録音されたライブ盤。2枚目のアルバムにしてライブ盤なのに1枚目の曲が全然無い(笑)。 キーボードは小滝満の後任に現在もメンバーであるライオン・メリィが加入。(前任のキーボーディスト の小滝氏も後任のライオン・メリィもYAPOOSのキーボーディストを経ることとになる。) インディー時代の曲の(3)(5)(6)や、後にアルバム『しゃらくせいや』にも収録されることになる(10)など ライブの起爆剤となりそうな曲多し。(5)のバカボン鈴木のベースプレイが強烈! 毎作品、本当に驚かされる演奏ぶりである。(10)ではボーカルをとっている。カッコイイっす。


work.2へ→

音楽ページへ

TOP